※更新情報※ 2020年8月12日 内容を見直しました
エミレーツ、カタール、エティハド…
中東御三家と言われる中東各国のフラッグシップ。
今回はそのなかでエティハドを利用してローマへ向かいましたの、そのときのフライトの様子などをみなさんにシェアしたいと思います。
写真たっぷりでお送りしますので、ぜひごゆっくりご覧ください。
成田〜アブダビ間のフライト
今回はANAとの共同運航便。チェックインと搭乗はスムーズに進みました。


今回は公式ホームページから予約したのですが、その際に席も事前に指定できたので、気兼ねなくリクライニングを倒せて景色も見れる一番後ろの窓際席にしました。
席はこんな感じ。
座席のスペースは他のエコノミークラスと変わらないか、少し狭めな印象。でも、ヘッドレストがある点は地味にすごく嬉しいです。

アメニティは枕とブランケット。

ヘッドホンはCAさんが配ってくれる形式でした。磁石でくっつけるタイプは初めて。おもしろい。

立派なプラグもあります。スマホなどの充電は安心ですね。

そうこうしているうちに、予定より20分ほど遅れて離陸。
途中、富士山が見えました。何かラッキー!

離陸して30分後くらいにスナックと飲み物が配られました。おかきです。

さらに30分後、離陸後1時間ほどして機内食が配られました。牛丼・チキン・パスタの3種類から選べたので、チキンに。
カトラリーは金属製です!今のところ、中東御三家はみんなそろって金属製のカトラリーを使用中。
重量を軽くするためにプラスチック製が増えるなか、使いやすくてうれしいものです。

どこかで聞いたウワサ通り、なぜか具材(お肉)がご飯に埋まっています。笑
肝心の味はといえば、いい感じです。中東らしくスパイスのいい香りが鼻いっぱいに広がりました。

クスクスと枝豆のサラダ。塩気がきいていていましたが、これもおいしかったです。

バニラムース…?あずきが入っていて謎の雰囲気をかもし出してます。甘くてギブアップ。

あとはパンとバター、お水。
コショウが好きなので、こうやってついているとうれしくなります。

食後は映画を堪能…と思いましたが、映画の種類はかなり豊富でも日本語吹き替え・字幕は共に少なめでした。

食事も終わり、落ち着いた機内の様子。CAさんが機内販売中。

離陸して10時間後くらい、日本時間午前4時ごろに再び機内食です。今度は洋食のビーフか和食の魚から選べたので、魚を選びました。

魚の上には、とろみのついたソースのようなものが乗っています。大根おろし風なのかな?
ご飯はジャポニカ米でテンション上がりました。日本食のレベルが想像よりも高めで驚き。

大麦と豆のサラダ。あとは、キットカットとお水。

現地時間深夜にアブダビ到着です。

降りた場所から空港まではバスで移動しました。

成田~アブダビのフライトはこれにて無事終了!
ちなみに、このフライトのあとにアブダビ国際空港を探検した時の記録もあるので、こちらの記事もぜひ読んでみてください。
次は、アブダビ〜ローマ間の記録にいきますね。
アブダビ〜ローマ間のフライト
次はアブダビ~ローマ間のフライトの様子です。ゲートから飛行機まではバスで移動しました。

座席は、前回と同じように気兼ねなくリクライニングできるように一番後ろを予約。


離陸後30分後に配られたスナックと飲み物。今回のスナックはクラッカーです。

さらに30分後に機内食が配られました。
ビーフ、魚、パスタの選択肢があり、魚を選んだらこんな感じだったのですが、これはこれまでの機内食の中で一番好きな味でした!。

魚はふっくらしていて、スパイス風味のソースは初めての味でしたがとてもおいしかったです。

あとは、豆のサラダとチーズケーキ風のデザート、パン、お水でした。


映画は相変わらず。
種類は豊富ですが、日本語のオプションは少なめです。
リクライニングはビクともせず、実は今回は席を倒せませんでした。笑
斜め前に座っていたおばあちゃんもリクライニングにできなかったようで、CAさんに頼んで倒してもらっていました。それもかなり力を入れて。笑
そんなこんなで無事、アブダビ~ローマ間のフライトも終了!
レビューまとめ
エコノミークラスは、対応しなければならない人数がかなり多いのもあって仕方ないですが、CAさんが一所懸命な感じで終始真顔。そのため、正直少し声がかけづらかったです。
関係ないですが、制服は可愛くてあこがれました!笑
- 声のかけやすさ
- 映画の充実度
の観点では大満足ではないかもしれませんが、
- 成田空港のチェックインカウンターの人たちの対応が気持ちよかった
- 座席にヘッドレストが設けられていた
- カトラリーが金属で使いやすかった
- 機内食が美味しかった
といった点はとても素敵でした。
機会があったらぜひ、またエティハド航空を利用したいと思いましたよ。
これからも色々な航空会社試すの楽しみです
今後はマイルについても詳しくなろうと思いますので、またみなさんに情報をシェアしますね!
ありがとうございました!
今回ローマへ行く際、ずっと利用してみたかったエティハド航空のフライトをチョイスしてみました!
エコノミークラスでもなかなか快適なフライトでしたので、今回はその感想をたっぷりの写真とともにみなさんにシェアしたいと思います。
こういった方々に役立つ記事となっているので、ゆっくりご覧ください。