海外旅行をする際、気になることの1つがネット環境ですよね。
WiFiをレンタルするとなると、渡航先や渡航する国の数によって料金が異なったり、空港の受け取り場所に取りに行かなきゃいけなかったり、受け渡し手数料がかかったり…と、なんだかんだで色々と料金と手間がかかったりします。
もし、SIMフリーのスマホを持っているならば、海外旅行の際は海外SIMカードの購入を断然オススメしますよ!
そこで今回は、ヨーロッパ旅行の際にオススメのSIMカードを2つ、紹介しますね!
まずは、海外SIMカードをオススメする理由をご説明しましょう。
第一の魅力は何といってもその安さ。
たとえばこちらのイギリスの格安スマホ会社Three社のSIMカード。

こちらのカードは、通信速度3G、90日間有効でAmazonだと1790円 1000円です。
(2021年8月5日追記:もともと安いのに、さらに値下がりしていました…!)
(通信速度はイギリス国内だと4G/3G・イギリス国外だと3G/2G)
ちなみに、このカード1枚で使える国は、イギリスやイタリア、ドイツ、フランスなどヨーロッパ主要国を中心に59か国です!
よく広告で見かけるイモトのWiFiだと、ヨーロッパの主要国1か国につき通信速度3Gだと1日780円~となっています。
仮に15日間レンタルしたら11700円!
SIMカードを購入しちゃった方が、10700円も節約になります。
しかも、WiFiレンタルだと、飛行機での往復時間も加味して現地での旅行日数+1~2日多めにレンタルすることになるのではないでしょうか。
(機内ではWiFiルーターを使用できませんが、その間にも料金は発生してしまうのですね。)
それに加えて受け渡し手数料などもかかってきますから、料金の魅力はSIMカードが圧勝でしょう。
では、ここからは本題のヨーロッパ旅行でオススメのSIMカードを2つ、レビューを交えて紹介しますね!
1つめは、先ほど話題に出したこちらのイギリスの格安スマホ会社Three社のSIMカードです。

先ほども述べましたが、通信速度は3G、90日間有効で価格は1000円。
ヨーロッパ主要国を中心に59か国で使用可能です。
わたしは今回このカードを使って2018年11月に、ポルトガルのリスボンとファーロ、スペインのバルセロナ2か国3都市を旅しました。

日本では使用不可ですが、使用可能期間が90日と長いので空港にて挿入してみました。
(ただ、説明書には、渡航先で挿入してくださいとの注意書きがありますので、その点は自己判断です。)
すると、こういうSMSが届きます。

ドコモの電波は入っていますが、この時点でネットには繋がらなくなっています。
しかし、そのまま飛行機に乗り、乗継先のドイツ・ミュンヘンで問題なく通信を開始できました。
(LINEモバイルなど、もともと使っているSIMカードによってはプロファイルをいったん削除する必要がある場合があります。)
使い心地はと言えば、通信速度は終始3Gでしたが問題なく使え、快適でした。
途中、ポルトガルにて列車に乗ってリスボンからファーロへ向かった際は、所要時間の約3時間ほぼずっと圏外になっていたため、場所や状況によって使用できないところがあると思われました。
しかし、使用可能国の主要な都市内であれば快適に使用可能できるでしょう。

お次、2つ目はタイの大手通信会社AIS社のSIMカードSIM2FLYです。


こちらのSIMカードは、通信速度4G、15日間有効でAmazonだと3200円です。
使用可能な国は、イギリスやイタリア、スペインといったヨーロッパの主要国を始め、日本でも使えるので出発前に設定・作動チェックが可能!
SIMカードを利用しての海外旅行が初めての方には特にオススメです。
3200円というと一見高いようにも思われますが、WiFiルーターのレンタルと比較すると断然安いです。
先ほどの比較と似ていますが、イモトのWiFiだと、ヨーロッパの主要国1か国につき通信速度4G/LTEだと1日1260円~となっています。
仮に15日間レンタルしたら18900円!
SIMカードを購入しちゃった方が、約15000円も節約になります。
さて、こちらのSIM2FLYの使い方ですが、差し替えるだけですぐに使えました。
(厳密には、差し替えたのち、プロファイルを削除しました。)


サイズは3種類に対応しています。
差し替えたあとや、使用中に突然圏外になる場合がありますが、その際はしばらく放っておくか、再起動させると電波が入るようになります。
今回このSIMカードを用いて、イタリアのローマ近郊とフィレンツェを旅しました。
時々圏外になったので星5つとはいきませんが、出発前に動作確認できる点では安心感があります。
ヨーロッパ旅行でおすすめのSIMカード2つの紹介はこの辺で終わりにしますね。
価格重視の方にはThree社のSIMカード

海外SIMカード初心者さんや、動作確認をしてから飛行機に乗りたい、安心感重視の方にはAIS社のSIM2FLY

を、それぞれおすすめしたいと思います。
それぞれ有効期間が異なりますので、その点も考慮してご自身の旅行に合うSIMカードをお選びください。
みなさん、よい旅を!
今回もお読みくださり、ありがとうございました:)
コメントを残す