※更新情報※ 2020年7月28日 内容を見直しました

おかえり!念願の夢を叶えてきたね!どうだった?

それはもう…!楽しくて、いろいろ勉強になったし、行って本当によかったよ。
トリュフ狩りについては、ぜひこちらの記事をご覧ください。

今回、トリュフ狩り前日にブラッチャーノっていうローマ郊外の街に滞在したんだけれど、ココがまたのどかで良いところだったんだ!
なので、この街についても記録を残そうと思うよ。
- ブラッチャーノが気になっている方
- ローマに旅行予定の方
- イタリア大好きな方
- 都市を離れてのんびりしたいと思っている方
こんな方々に役立つ記事となっているので、ゆっくりご覧ください!
ブラッチャーノ…あまり聞き慣れない地名ですが、イタリアのローマ郊外にあるとても素敵な街なのです。

今回、ローマ近郊でトリュフ狩りをする際にこの街に滞在し、とても素敵な場所でしたのでみなさんにその魅力をお伝えしますね。
ローマに滞在する際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
ブラッチャーノってどこ?
まずは基本情報から。
ブラッチャーノはローマから電車で約1時間〜1時間半のところにある郊外の街です。

湖に面した街で、その湖の名前はそのまま「ブラッチャーノ湖」
人口は約1万9000人。(Wikipediaより)
ローマ市内の人口が約280万人なので、中心地と比べるとどれほどゆったりしているか想像がつくとおもいます。
(人口密度もローマ市内の10分の1以下。)
ブラッチャーノの行き方
ローマからブラッチャーノまでの行き方はとっても簡単。
イタリア中を網羅しているおなじみの鉄道、トレニタリアでローマ市内の駅Roma Tiburtinaから一本で行けます。

わたしは今回、フィウミチーノ空港から直接向かいました。
そのときはRoma Trastevere Railway Stationで一度乗り換え。


乗り換えて電車で揺られること約1時間ちょっと、ブラッチャーノ駅に到着。

…
電車から降りるやいなや、専用の横断経路をガン無視しておもいっきり線路を横切り出口へ向かう人々。笑
「イタリアっぽいなあ」とニヤニヤしながらとった一枚。
ブラッチャーノの魅力
ここからは、わたしがブラッチャーノに魅了されたポイントを写真で紹介していきますね。
とにかくゆった〜りした雰囲気がブラッチャーノの一番の魅力です。







さすが、チーズ屋さんは必ずどこにでもあります。お店のおじさんが優しくて、値引きをしてくれました。
隣で奥さんは呆れた顔をしていたけれど…^^;

ピザ屋さんも数件あります!国民食ですもんね。
シンプルなトマトソースのピザと野菜のピザ、全然高いものでないのに絶品でした…!
八百屋さんも、ピザ屋さんも、ジェラート屋さんも、ローマとは大違いでどこも空いているし人々は人当たりがよく優しい。
空いているといってもわびしい雰囲気が漂っているわけではなく、とにかくのんびりしているのです。笑
ブラッチャーノ湖を眺めながらボーッとするのも全然あり。
ローマの喧騒から離れたくなったら、ぜひこの街に足を伸ばしてみてください。
わたしが滞在したオススメの宿@Airbnb
最後に、わたしが滞在したブラッチャーノのお部屋を紹介しますね。
Airbnbで見つけた素敵なお部屋がこちら。
個人的にお部屋内部の写真は撮らなかったのですが、とっても広くてアメニティも充実。
庭に出て星を眺めたり、軽く夕食を料理したり、すごく快適な滞在となりました。
もちろん、ホストのDavidさんもいい人。
顔を合わすたびに「OK?」とわたしの滞在を気づかってくれました◎
日やシーズンによって異なりますが、一泊の料金も4000円代とお手頃です。
ブラッチャーノに滞在する際は、ぜひ予約してみてくださいね。
こちらのリンクからAirbnbに登録をすると、初回の宿泊費が5250円引きになりますよ:) (各種条件がありますので、リンク先からご確認ください)
今や190ヶ国に広がるAirbnbのリスティング(宿)。こちらの検索エンジンから、好きな国や都市も検索してみてください。きっとお気に入りの1部屋が見つかるはずです。
話がそれましたが…
こじんまりした街、ブラッチャーノ。ローマとは全然違う、とてもゆったりした時間が流れています。
のんびりしたい人、喧騒から離れたくなった人…ぜひ、ブラッチャーノに足を運んでみてください。
チャオ♪
トリュフ狩りからただいま!